今日ポストを開けたら産業能率大学から封書があり、開けると来年度の振込用紙が入ってました。

コンビニなどでも納入出来る専用用紙、早速納入してきました。
半期分で¥100,000とコンビニ手数料が¥330で合計¥100,330
手数料かかるのね…

通信制大学では安いほうだけど、やっぱり痛いです(悲)
半年後に再度¥100,000なので貯めておかないと!

奨学金について


実は今回は奨学金が引っかかってくれたおかげですごーく助かりました。
GPAが悪かったので無理だろうと、思いつつもダメ元で応募、
結果奨学金をもらう事が出来ました。

産業能率大学の奨学生には【上野通教奨学生】と【校友会奨学生】の2つがあります。

支給額は、

【上野通教奨学生】は¥100,000(年間授業料の半額)

【校友会奨学生】は¥50,000

どちらも返済義務はありません。

学費が安いうえに奨学金まで受給できたら経済的負担はかなり減るので
受給資格を満たす方は、是非応募した方がいいと思います。

要件で単位は学習されている方は、ほぼ問題ないと思いますが
修得単位数の基準対象とする学習期間のGPA2.4以上

この条件は、それなりにカモシュウ(科目修得試験)やスクーリングで評価を得ていないといけないです。

評価でSやAの比率がBやCよりも半数を超えていないといけないレベルだと思います。

みんな、なんとなく気になるGPA、
ニンニンは最初のカモシュウ(科目修得試験)で
4教科受けたのですがまさかのB,B,C,CのGPA1.5の結果に...

これで奨学金など諦めていたのですが、後半なんとか挽回する事ができました。

1年次の学習成績


1年次、通常受けれる全ての科目を受けたので結果を一覧にして晒しておきます。

  • 世界の歴史         科目コード:AA12 単位:2 スクーリング S
  • 健康とスポーツ       科目コード:AA18 単位:2 カモシュウ  C
  • 自己の育て方        科目コード:AA30 単位:2 カモシュウ  A
  • コミュニケーション論    科目コード:AA46 単位:2 スクーリング B
  • ビジネス文書&メール    科目コード:AA49 単位:2 カモシュウ  C
  • 伝える力を伸ばす      科目コード:AA50 単位:2 スクーリング S
  • 情報分析力を鍛える     科目コード:AA51 単位:2 スクーリング B
  • グローバルマインドを磨く  科目コード:AA52 単位:2 カモシュウ  A
  • 異文化コミュニケーション論 科目コード:AA60 単位:2 カモシュウ  C
  • 簿記を基本から学ぶ     科目コード:AA63 単位:2 スクーリング S
  • 経営思想の流れをつかむ   科目コード:AB19 単位:4 スクーリング S
  • 産能大とマネジメント    科目コード:AF01 単位:1 カモシュウ   B
  • 環境論入門         科目コード:DA02 単位:2 スクーリング A
  • 小論文の書き方       科目コード:EA84 単位:2 カモシュウ  A
  • 現代企業にみる日      科目コード:EH48 単位:2 スクーリング A
  • 経営学入門         科目コード:EJ90 単位:2 スクーリング B
  • DaiGo効率勉強法    科目コード:EJ91 単位:2 カモシュウ  B
  • ネイティブ発音の極意    科目コード:EJ92 単位:2 メディア授業 S

習得済単位 37単位(内、スクーリング・メディア授業21単位)

そして1年間の結果は GPAは2.75

ちなみに奨学金申請したときのGPAは2.65でした。

GPAを上げるコツ


私は関係ないのでいいのですが、海外留学等考えている人はGPAをどうしても上げたい!

と、いう方もいらっしゃると思います。

大学によって異なる場合もあるらしいのですが、産業能率大学では

秀(S){90~100点}・・・・・・4点
優(A){80~89点}・・・・・・3点
良(B){70~79点}・・・・・・2点
可(C){60~69点}・・・・・・1点
不可(D){~59点}・・・・・・0点

となっています。

そんなGPAを上げるコツですが、第1にCを取らないことが挙げられます。
Cを1個とるとガクンと大きくGPAが下がります。

例えばGPA3.5(産能ではおそらく上位)を取るためには、どうすればいいのでしょうか。

SとAだけなら均等(1:1)にとっていけば、3.5

S,A,Bなら(4:1:1)、(5:2:1),(6:3:1)・・・の比率で、3.5

S,A,B、Cなら(9:1:1:1)、(10:2:1:1)・・・の比率で、3.5

と、S2単位、A2単位の状況で、Bを取ってしまうと、

以前と同じ成績まで回復するためには、Sを6単位取らないといけません。

同様に、Cを取ってしまうと、以前と同じ成績まで回復するためには、
Sを16単位も取らないといけません。

もし、3.5を取るためには、Cは地雷です!絶対に避けなければいけません。

そして、Bすらなるべく取らないようにしなければなりません

対策としては事前学習をしっかりやることと、
「C」を取りやすい科目を避けたほうがいいのかもしれません。

本当にGPA3.5狙っている方はカモシュウでダメだと判断した場合、わざと落とす人もいるそうです。

ニンニンには無理なので楽しく学習して、結果に任せるパターンで行きます。

ニンニンニンニン

それでも頑張っている方に、私の成績結果が少しでもお役に立てたらいいなと、思います。